旧車の全ての投稿
70ランクルプラドの暗電流修理。バッテリー交換しても2日で残量なしの恐怖。
やっっっと研修が終わりました。 今日から通常業務で、もうブログさぼれないよ、言い訳ないから。頑張れ。 え~、とか言いながら普通に月曜日のブログを忘れていたので、今日は頑張って二つ更新します。 今回は写真一枚だけですが、修 […]
JAジムニーのエアコンスイッチが入らない!どうやらスイッチ単体の故障のようです。配線修理いたしましょ。
いつもお世話になっております。 はい、研修もあってか。ますますブログの更新が、、、一日一記事。単純なようで難しいものです。 さて、本州は暖かく、もはや春を感じる陽気。 そう、カーエアコンを使用する時期が見えてきました。 […]
130系クラウンにキーレスユニット取付!旧車に後付けで一番人気です。適合などは案外厳しんですけどね(^^;
お世話になっております。日が長くなりましたね。太陽が出ている時間が長いと 生活リズムが整いやすくなる、まるで植物のような人間が私です。冬よ、早く終わってくれたまえ。 今回は旧車への取り付けの大定番、キーレスユニット取付。 […]
ホンダのプレリュードにキーレスユニット取付!いわゆる汎用品お持ち込みで取付いたします。
引き続き写真撮影が微妙に中途半端な作業シリーズです。 年末でバタバタしてて。しつこいっすね。さすがに。 今回は今尾電機十八番のキーレス取付でございます。 お車は、ホンダのプレリュードでございます。 実は今回エアコンの修理 […]
三菱のジープ、ハイビームインジケーターが点灯しない故障。点灯しているかどうかを確認するのが至難の業。暗すぎて(笑)
突撃!イマオの旧車修理。 古い車も直せるというか、入庫できる工場がどんどん減ったらしいです。 なんというか寂しい気持ちですね。 たとえるなら、近所の駄菓子屋がなくなった気分。 今回の車両は三菱のジープ。JEEPじゃないで […]
S124にお持ち込みでキーレスエントリーと、ドラレコ、レーダー、リアカメラを取付!レーダーにリアカメラを映せば、スタイリッシュ!
めっちゃどうでもいいですが、数字で呼ばれるモノってかっこいいですよね。 今回の車両はS124。俗に124と呼ばれますが、他にも875(アイリッシュセッター)や 501(リーバイス)とか時代を彩るものって、数字です。ロマン […]
ランクル80エアコン修理!エアコンコンプレッサーロックで大ピンチ、パーツ修復で治します!
来週の水曜日まで、私社外研修で半日不在。。。 全く予定に入っていなかったのですが、急遽研修、、、お客様に多大なご迷惑をおかけしております。 予期せぬことが起こった時も対応できるのがベスト。猛省中です。 さて、夏も終わり秋 […]
アコードユーロRのエアコンが効かない原因、それは過去の事故にあったのかも?!エアコン修理で修復です!
昨日は(私だけ)お休みを頂戴いたしまして、ありがとうございました。 さて、まだまだ残暑厳しい日本列島。 今回は今年なんだかご入庫が多い、この車種! アコードユーロRでございます。 なんだか今年はご入庫が多いんです、修理な […]
スバル・サンバーのエバポレーター清掃!風も弱いし、少し匂いもする?エアコンフィルターも清掃させていただきました。
いや〜、ごめんなさい。ここ2日ほど更新してなくて。 ちゃんと遅れは今日取り戻しますので! さてさて、今回は掃除です。 農道のポルシェ、サンバーです。 軽トラ界でも、圧倒的な素早さを誇る、、ような気がします。 私の勝手な考 […]