くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ
FH-8500DVSをジムニーに取付!リヤカメラ取付とスピーカーの交換で一気にグレードアップ。まずはここから、でございますね!
半導体の不足、自動車界ではコロナに次ぐ大打撃の原因の一つです。
今回の取り付け部品、FH-8500DVSも驚くほど入荷が少ないです。
たまたま入荷したところにご来店いただきまして、ご購入及び取り付けご依頼となったわけでございます。
何せ一年ほど待っていた部品だったので、オーナー様の運には驚愕です笑
取り付け車両はジムニーシエラ!
DSPだけではなく、車両も一年以上お待ちいただいたそうです。
どの車種も、供給が非常に遅れていますので車検の関係などなど、購入する側も販売する側も
まさしく、「大変」ですね。。。
さて、今回の取り付け部品のメイン!
パイオニア製の「FH-8500DVS」でございます。
ミラーリングのHDMI端子がついていませんが、AppleCarplayがついている頼れるオーディオです。
超人気ですが、納期が、、、
スピーカーも交換です。「TS-C1630」
国産のほとんどの車の標準スピーカーは、一昔前の安いスピーカーみたいな音質なので
交換しませんか。いや、しましょうよ。
リヤカメラはナンバー上、真ん中の位置に取り付け。
他の車に比べ、少しやりにくいですが、この位置で問題ございません。
スピーカーもさささっと交換です。
気になる純正スピーカーは?
やはり、軽いです。
材質は紙ではないと思われますので、某自動車メーカーの車よりはいいでしょうか、、、
オーナー様のご希望でちょっとだけデッドニング。
新車でございますので、そーっと元に戻しましょうね。
うし!取り付け完了です。
音質はどうなったんでしょうかね。
低音の迫力は充分以上!
でも、流石にウーファーが欲しくなりますかね。
とはいえ、ジムニーにウーファーを取り付けいたしますと迫力が凄すぎて音質調整が大変です。
!
さすがは、パイオニアの上級ラインスピーカー。
ツイーターなしでこの中高音の艶、音抜けは素晴らしいですね。
メタルや打ち込み系では低音の迫力が気になりましたが、ジャズでは非常に艶のある低音が聴けますね。
最後にリヤカメラを点検させていただきまして、作業完了です。
23ジムニーがどんどん少なくなるのは寂しいことですが、これからは64ジムニーの時代です。
たくさん走ってやってくださいませ!
ご依頼ありがとうございました〜

新着記事
- 今尾電機本日決算で、ちょっとだけ早く営業終了します。 2023年3月31日
- 初代マスタングのハンドル交換、ホーン増設、custom autosound製オーディオ取付、スピーカーも増設!初代ですよ、初代。 2023年3月30日
- インプレッサSTIのスピーカーを前後左右ともに交換。前回はサイバーナビの交換ご依頼ありがとうございました~ 2023年3月29日
- デッキバンにリアカメラ取付!デッキバンと軽トラは構造上リアカメラの取り付けが難しいのです。 2023年3月27日
- 80ヴォクシーのフォグランプを社外LEDに交換。業界一の明るさの実力やいかに。 2023年3月25日
取り扱いメーカーリンク
カーバッテリー
カーナビゲーション・
カーオーディオ
- carrozzeria
(カロッツェリア) - Panasonic(パナソニック)
- ECLIPSE(エクリプス)
- clarion(クラリオン)
- ALPINE(アルパイン)
- KENWOOD(ケンウッド)
- SANYO(サンヨー)
- JVC(日本ビクター)
- MITSUBISHI(三菱電機)
カーセキュリティ
カー用品・電装品・電子部品
くるまのでんきや 今尾電機
今尾電機の営業案内
三重県鈴鹿市南玉垣町5434-1
TEL:059-382-1287(代)
FAX:059-382-8418
営業時間/9:00〜18:30
定休日/日曜 盆・正月
※盆・正月等、年によって異なるお休みは
決定次第 当ページで案内させて頂きます。
今尾電機は23号線からスグ!
取扱クレジットカード

やたらと電気に強い自動車修理工場 | くるまのでんきや 株式会社今尾電機
- 中部陸運局認証整備工場 三第3457号(限定)
- DENSOサービスステーション
- BOSCH診断サービス店