Your message has been sent, you will be contacted soon
株式会社 今尾電機|自動車専門|三重県鈴鹿市

今すぐお電話!
059-382-1287

閉じる

くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ

ホーム » お知らせ、スタッフ雑記 » 今尾電機とセキュリティ。リレーアタックの時代も終わったか。。。

今尾電機とセキュリティ。リレーアタックの時代も終わったか。。。

ども!今日は日曜日ですね。まぁ執筆日は水曜日なんですけれども。

最近、車の盗難のニュースが非常によく報道されておりますね。今尾電機には、たくさんのお客様がご来店されますし

いろんなお車に携わり、そしてまたセキュリティの提案もする上で避けては通れない話題です。

今尾電機のお客様には警察関係者の方もいらっしゃいますが(職務とは関係なしに、ですよ!!)

な、なんと車の盗難に関わる方でしたので、その時の談話も含めて〜

少しばかり話を。

あくまでも私個人とお客様の話をまとめただけです、そんな感じなんやぁ〜みたいな感じで。

今尾電機でも、おすすめする事もある電子セキュリティAUTHOR ALARM

最近ですが、盗難増えてますか?

「増えてるね〜、最近だとハイエースとかレクサスがよくとられてるよ」

やっぱり、、素朴な疑問なんですけどそういう盗まれた車って戻ってくるんですか。

「昔は見つかったりしたんやけどね、それこそエンジンだけないGT-Rとかさ!でも最近はもう全く。まず帰ってこないね。」

「もし戻ってきたとしても、車内が消火器の粉で真っ白やったり、バラバラになってたり。ひどいもんやよ」

消化器!嫌がらせにしても酷いですね。

「いや、嫌がらせじゃなくて、証拠隠滅。ほら、指紋とかさ」

な、なるほどぉ・・・

「消火器はさ、まだいいよな、綺麗にしたらいいやん?でもバラバラとかさ、壊れてたりさ。そうなったら最悪。」

でも車両保険で治るんじゃないですか?

電子的な盗難方法が多くなったからこそ、アナログのセキュリティが効果を発揮すると思う私、VIPERも重要です。

どうだろうねぇ、全額戻ってくることはあんまりないらしいね。勿論壊れてたりしたら、全額オーナー出費やし。

それこそ、手続きもオーナーが全部するわけだからね。

実際、盗まれても大丈夫、車両保険あるから〜って言うとる人が一番盗まれやすいし、一番ショック受けてるな。

ベビーカー、チャイルドシートなんて、車両保険じゃ絶対戻ってこやんからね!

こんな感じで店頭でお話を伺ったわけですが、、、

勿論セキュリティは転ばぬ先の杖ですし、平和な日本、盗まれると言う感覚がないのは私も良くわかります。

強制はしませんし、私のスタンスとしてゴリゴリに押す営業も苦手です。特に推奨をするわけでもありません。

でも、この話を覚えておいてくださいませ。

あくまで今尾電機ではセキュリティ取り付けは秘密の作業、大々的な宣伝はしませんので。

と、こんな話でございました、悪しからず。

 

お問い合わせ