くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ
ハイラックスサーフにディスプレイオーディオ取り付け。純正位置にツイーターも埋め込んで、乗りやすく使いやすく、楽しみやすく!
昨日は、うすい内容のブログですいませんでした。🔥
今日はもう、絶対書くぞ🔥🔥の気持ちで出社しましたが、結局17時半です。
仕事のやり方を、作り直さないといけませんね!
さぁて、今回は。ネオクラシックです。
丁度いいネオクラシック筆頭、ハイラックスサーフ。
なんとなく気取らないヌケ感が、スタジャンコーデみたいで大好きです。
実際スタジャンやミリタリージャケットがにあう車だと思いませんか。
個人的にはランドクルーザーは革ジャンがにあうと思います。
うわっ、偏見🚯
今回取り付けさせていただきますのは、ディスプレイオーディオ。
FH-8500DVS
AppleCarplay対応の非常に優れたモデルです。実際これで充分です。
今回は
古いナビから、ディスプレイオーディオへの交換
純正スピーカーから、高音質な社外スピーカーに交換
リヤカメラの取付
オートアンテナの手動スイッチ稼働
さぁ、行ってみましょう!
いざいざ!交換作業〜。
今回取り付けに使用するスピーカーは
TS-C1730SⅡ
ツイーター付きのセパレートスピーカーです。
ハイラックスサーフは、すでに純正スピーカーがございますので
純正の場所に交換で入れ込みます。
当たり前のことですが、純正スピーカーはすでに風化しており
今にも破れそうな状態。どのスピーカーに交換したとしても劇的な効果があります。
それでは、仕上げに各種配線作業。
今回はオートアンテナに物理スイッチを作る配線作業もございますので!
インストール完了。
危惧していたのは、チルト機能がないことですが
実際に運転席に座ってみると、何ら問題はございませんでした。
今回はオーナー様との話し合いの末、スマホホルダーにつなぐケーブルを
使いやすく配置いたしました。
なにげに多いんですが、スマホホルダーはナビから離れたところに配置することもありますよね。
だからそこにつなぐケーブルは
ハンドルの右側から出しましょう。
こんな感じでございます。
今回もいい感じの取付ができたんではないでしょうか!
ご依頼、ありがとうございました〜

新着記事
- デッキバンにリアカメラ取付!デッキバンと軽トラは構造上リアカメラの取り付けが難しいのです。 2023年3月27日
- 80ヴォクシーのフォグランプを社外LEDに交換。業界一の明るさの実力やいかに。 2023年3月25日
- マイナー前E25キャラバンにLEDフォグバルブ取付!特殊形状バルブはなかなか難しい! 2023年3月24日
- フォルクスワーゲンポロにコーナーセンサー後付け。安心のデータシステム製を塗装して、埋め込み取付! 2023年3月23日
- SmartのヘッドライトをLEDバルブに交換!電気自動車なのだからもう必然のカスタム。 2023年3月22日
取り扱いメーカーリンク
カーバッテリー
カーナビゲーション・
カーオーディオ
- carrozzeria
(カロッツェリア) - Panasonic(パナソニック)
- ECLIPSE(エクリプス)
- clarion(クラリオン)
- ALPINE(アルパイン)
- KENWOOD(ケンウッド)
- SANYO(サンヨー)
- JVC(日本ビクター)
- MITSUBISHI(三菱電機)
カーセキュリティ
カー用品・電装品・電子部品
くるまのでんきや 今尾電機
今尾電機の営業案内
三重県鈴鹿市南玉垣町5434-1
TEL:059-382-1287(代)
FAX:059-382-8418
営業時間/9:00〜18:30
定休日/日曜 盆・正月
※盆・正月等、年によって異なるお休みは
決定次第 当ページで案内させて頂きます。
今尾電機は23号線からスグ!
取扱クレジットカード

やたらと電気に強い自動車修理工場 | くるまのでんきや 株式会社今尾電機
- 中部陸運局認証整備工場 三第3457号(限定)
- DENSOサービスステーション
- BOSCH診断サービス店