改造・ワンオフ– tag –
-
新型90ノアに後付アラウンドビューモニターを取付!純正メーカーオプションを超える精度を目指して!!
-
プジョーリフターに後付12Vクーラー取付と電源システム取付!:ポータブルバッテリーかサブバッテリーか。電源編
-
プジョーリフターに後付12Vクーラー取付と電源システム取付!:家具屋さんも巻き込んでのクーラー取付編
-
ハイエースに持込RENOGYリチウムバッテリーシステムと横長12Vクーラー、そして久々の全面防音断熱施工!
-
ハイエースに後付家庭用テレビモニター取付!フリップダウンより安く、大画面かつ高画質というコスパブレイカー
-
エディックスの純正ナビを社外品ナビに交換!リアカメラも取付で気分一新。
-
RGステップワゴンにアラウンドビューカメラとコーナーセンサーを後付けで安全装備を最先端に!
-
A70スープラにディスプレーオーディオ、デジタルミラー、スピーカー交換にキーレス持込取付で電装品完全武装!
-
床下収納のあるハイエースキャンピングカーに横長12Vクーラー取付!スペアタイヤを外さずにクーラーを取り付けることが可能に!(※条件付き)
-
デュカトキャンピングカー、LIVINGSTONEに12Vクーラー後付けと既存システムを活かしてリチウムバッテリーシステム構築!二段ベッド使用前提ならば・・・
-
久しぶりの言い訳ブログと、内容が濃すぎたり、写真が少なかったりでブログになり切れなかった作業たち公開。
-
ホンダフリードに(廃盤の)データシステム製コーナーセンサー埋め込み取付!一度体感すると、ない状態には戻れない部品。
-
ランクルプラドに死角を補うカメラ取付!フロントでもサイドでもない、お客様「が」感じる死角をなくすために。ヒアリングヒアリング
-
日産サクラを全面防音制振!加えてロックフォードでスピーカーシステム構築!
-
カムリにシートヒーター&シートベンチレーション取付!海外製の専用品とはいえ、設計は相当ざっくり曖昧。説明書も理解不能(^^)
-
レクサスLSにリアモニターを取り付けたい!純正モニターは映像出力無し。さて、どうする。
-
ハイエースに直前直左カメラ取付。フロントもサイドも良好な視界にするには実験実験。
-
オートザムAZ-1にキーレスエントリー取付。案の定、難易度最高レベルか。
-
ステージデュオのデジタルインナーミラー交換。純正の位置はカーテンが邪魔なので、位置も変更で付け替え。
-
新型アルファードの三列目にモニター増設!合計四つの取付で、どこに座っても映像が楽しめる!
-
キャンピングカー、アレンに合計345Wハードソーラーパネル取付、壊れたインバーターも1800Wに強化で電装強化!
-
GRヤリスに社外リアカメラ取付!純正ナビに映しても、中々の高画質を維持、いいじゃない。
-
バンコンハイエースを、リチウムシステムと後付クーラーにテレビも取付で大改造!部品も9割持込で、オーナー様のご要望をかなえましょう。完成編
-
バンコンハイエースを、リチウムシステムと後付クーラーにテレビも取付で大改造!部品も9割持込で、オーナー様のご要望をかなえましょう。12Vクーラー編
-
バンコンハイエースを、リチウムシステムと後付クーラーにテレビも取付で大改造!部品も9割持込で、オーナー様のご要望をかなえましょう。バッテリーシステム編
-
NAロードスターにナビと前後ドラレコを後付け!前後ドラレコがリアカメラになって、シンプル&ベストな取付。
-
80ハリアーにファイバーLEDテールランプを持ち込み取付!似合いすぎて、純正に見える。
-
80系ハリアーHVにSOREX製ヒッチメンバーを持ち込み取付。
-
スクラムに後付12Vクーラー取付とサブバッテリーシステム埋込取付でスッキリ車中泊仕様!同時に防音断熱も(軽めに)施工します。
-
ハイエースキャンピングカーに横長12Vクーラー取付!相変わらず家具は下ろさにゃならんが、見た目が綺麗になるなら頑張れる。