くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ
JA11ジムニーにヤンキーホーン取付!ツイーターも取り付けました。ヤンキーホーンって知ってる?
音。
車において、音はめっちゃ重要。マフラー、エンジン、給排気、音楽、、
音が車の個性の一部なのはもう間違えようのない事実なわけですが。
今回はその中でも、ちょっとディープな「ホーン(クラクション)」です。
もはや押しも押されぬ、名車。JA11ジムニー。
イギリスがミニ、イタリアがチンクなら、日本はジムニー。
それくらいファンが多いコンパクトカー(クロカンですか)です。
これだけファンが多いジムニー界隈では、カスタムも正に十人十色。
此度はヤンキーホーンです。
昨今の皆さんには馴染みのないホーンでしょうか。
いや、しかしとんでもない迫力です。
まぁ純正が「プァー」くらいですね。
ヤンキーホーンは、ヤンキーですから。なめられちゃあ終わりです。
ンッパァァァァァァンッ!!!!
っていう音がします。いやまじで。
まぁなにしろ、音も大きいですが、本体も大きい。
これをJA11に取り付ける上での障壁は、そう、スペースです。
音色の切り替えスイッチもありますので、操作しやすい位置に取り付けます。
センスおまかせプランです。
なんとかスペースを見つけて取り付け完了。
え〜、、、今尾電機では、ホーン取り付け後に何回か点検を行います。
ンッパァァァァァァンッ!!!!
ンッパァァァァァァンッ!!!!
ンッパァァァァァァンッ!!!!
ンッパァァァァァァンッ!!!!
最後の方は耳がなれてきました。
問題ございませんでしたので、お引渡し。
いや〜、後ろからこんな音鳴らされた日には心臓が止まってしまいそうです。
どえらいやつを取り付けてしまいました(笑)
