農機、トラクター、消防車、ゴミ収集車、ブログでは諸事情で詳細をあげられない作業たち。修理があったり、取り付けがあったり。町の電機屋さんらしい作業です。

昨日前後ドラレコのブログを上げた私。そういえば、諸事情あってブログには挙げていないけど

珍しい作業、いや車って結構入庫してるな~、と。

ご来店いただいたお客様のほうからも、その珍しさから。

こ、これ何の作業なの?

もしくは

そんな作業もあるんや・・・

こんな風に聞かれることが多いです、正直

埋もれているのももったいないので。

しょっぱなから、インパクト充分の写真。

この車、そう、これは車です。私たちはコンバインと呼んでおります。

これがどこ製のなんという品番というのではなく、広く「コンバイン」と今尾電機では呼んでいます。あだ名です。

今回は農機関係のお店さんからのご依頼。

こちらはエアコンのコンプレッサーの交換となります。

農作業は暑いんでしょうね。お疲れ様です。

エンジンルームもといカーエアコンの部分は、ちゃんと車らしい感じ。

まぁ車両ですからね。当然か。

車両情報保護の観点より、加工された別のNBOX

なんだ、急に親しみやすい車両、と思ったそこのあなた。

作業内容はまったく親しみやすくありません。

「エアコン内部で〇んでしまったネズミさんの取り出し、及び異臭エアコン部品交換」

依頼主はレンタカー屋さん。

車両返却された後、あまりの異臭で当店入庫。原因はネズミさんの骸。

dead in car…R.I.P.安らかに眠ってね。

というか車両のエアコンの中に入り込んで、何をしていたんでしょうね。中々破天荒、いやロケンローなやつです。

こちらはジープです。

旧車も受け入れている今尾電機としては、さほど珍しいわけではありませんが・・・

依頼内容は、車両配線の新設。

この時代はコンピューターもありませんので、古くなった配線は、みんな新しく組めるってわけ(^_-)ハハハ

車両配線全部引き直しなんで、超大変ですけど(^_-)☆

ヘッドライト、ブレーキ、ウインカー、オルタネーター・・・・

こちらは、超珍しい作業、モ〇ハンで言いますと希少種。

エンジンのリビルト品交換です。

軽自動車なら可能ですけど(エンジンの重量的に)、それでも依頼は少なめでお願いします(笑)

腰が( ^ω^)・・・

こちらはパッカー車。いわゆるゴミ収集車ですね。

やはり毎日動く車両ですので、電装系の定期メンテナンスは重要。

バッテリーとか、特にウインカーの球切れが多いですね。

入り組んだ道に入っていくんだろうな~、いつもオツカレサマデス。

こちらは、あの団体様のお車ですね。

パトライトとか、光ってるライト系。どこかが取り付けて配線してるんですね~。

知ってましたか?それ、今尾電機製かも。

こちらは消防車です。

鈴鹿に限らず、津々浦々。消防車も当然製造されているわけでして。

その消防車の電装品、サイレンとか、ライトとか、ポンプとか。

どこかが配線して繋いでいるんですね~。

それ、今尾電機製かもよ。

先日友人から、手広くやってるんだから、施工した車にカッティングシート、ステッカーとか貼ってアピールしたら?

と聞かれました。

いやいや、とんでもございません。滅相もございません。

私としては、いやもう全然関係ないけど、今尾電機は車業界の月見草であってほしいと思っています。

ひまわりとか、バラとか?目立って売れてるすっごいお花じゃなくって、ひっそりと咲く月見草のような。

そんなお店を私は作りたい。かも。知らんけど。

よかったらシェアしてね!
目次