本日梅雨明け宣言が出たそうですね。
しかし、今日は涼しい、昨日よりもずっと。カーエアコンがなくてもなんとか運転できるレベル。
嵐の前の静けさなのか・・・

本日のお車は、シボレーC1500。
個人的にまるでヘッドライトが四つあるようなこのフェイス、好み。
アメリカンマッスルピックアップで旧車。ロマンしかない。

なにやら、色々と改造が施されているようです。すげ~

どこに置くんだろう。と考えておりましたら、お客様曰く
左右のシートで挟んで固定すればいいのよ!
後藤正也そ、そうきたか~

ナビはちょい古のインダッシュナビ。

配線はRCAケーブルのようですね。
ここら辺は某オークションでの販売業者様が用意してくれたそうです。
問題なさそう。

作業担当ん!?

作業担当いや、短すぎィ
とりあえず延長で何とかしておきます。


配線類は左から通していこうかと思いましたが
旧車よろしく
左側は無理そうなので、右から。
作業担当ナビ配線類は腐食してないね。

よし、最後はグイッと持ち上げて。
音の確認しますかね。


ズボン!ズボン!ドボンドボン!
作業担当うるさっ!(いい意味で)
後藤正也うるさっ!(いい意味で)
C1500のフロント左右シートで固定するので、耳に近すぎる。
出力は抑えめでないと、脳が揺れてしまいそう。
お客様にいい感じの出力の設定をお教えして。作業完了でございます。
いや~、今度はナビ交換もしたいですね~。
