くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ
ポルシェ996のナビを最新10インチナビに交換!純正システムを改造でどれだけ活かすことができるかが、、、勝負どころです。
たまたまですが、昨日のブログと内容が似ていますね。
とはいえ、アウディもポルシェも作業自体は相応の時間がかかりますので実際には
作業は重なっておりません。
ということで、今回はポルシェの作業でございます。

お車はポルシェ911の964型でございます。
涙目ポルシェとしてかなり有名ですね、以前は結構安価だったんですが、、
最近は、、もう駄目ですね。高いです。
ポルシェたかいなぁ~、もうちょっと安くならんかな~

今回交換いたしますのは、1DINのインダッシュナビ。
もう全く見ることはなくなりました。
このナビとポルシェ純正サウンドシステムを組み替えて
最新のナビを取り付けいたします



普通に組み替えるだけでは、このエアコン操作部が邪魔になりますので
この操作パネルは移設します。

どうやら地デジチューナーも外付けでテレビを見ていたようですので
思いっきり配線を取り除きます。
これがもう迷路でしたね。
入り組んで入り組んで。

純正のスピーカーも鳴らしたいので
配線改造も必至。
なにしろ、配線がいろんな場所に通っていますので大変ですね。

ちなみに今回は適合する取付キットを取り寄せました。
無意味でしたね。
適合って言いますけど、「だいたい適合」する感じです。
キレイに取り付けるには加工が必要。
100%適合する商品が欲しいこの頃。

よ~し、はまりました。
こちらのナビはPanasonic製のCN-F1X10HD。
旧車でも取り付けられる希少な大画面ナビです。
ある意味インダッシュナビですよね、似てます。


さすが、有機ディスプレイ。マジできれいです。
ちょっときれいすぎるので、よそ見注意ですよ。

もちろんエアコンパネルも移設完了。
ほぼ違和感ないですね。

ということで作業完了でございます。
こうやって見ると、ただただでかい。
これでこの996の第二の車歴が始まるというわけですね。
大切に乗ってあげてください。
ご依頼、ありがとうございました~
・・・
旧車に取り付けるのは一長一短です。
写真を見てじっくりご検討くださいませ。


新着記事
- デッキバンにリアカメラ取付!デッキバンと軽トラは構造上リアカメラの取り付けが難しいのです。 2023年3月27日
- 80ヴォクシーのフォグランプを社外LEDに交換。業界一の明るさの実力やいかに。 2023年3月25日
- マイナー前E25キャラバンにLEDフォグバルブ取付!特殊形状バルブはなかなか難しい! 2023年3月24日
- フォルクスワーゲンポロにコーナーセンサー後付け。安心のデータシステム製を塗装して、埋め込み取付! 2023年3月23日
- SmartのヘッドライトをLEDバルブに交換!電気自動車なのだからもう必然のカスタム。 2023年3月22日
取り扱いメーカーリンク
カーバッテリー
カーナビゲーション・
カーオーディオ
- carrozzeria
(カロッツェリア) - Panasonic(パナソニック)
- ECLIPSE(エクリプス)
- clarion(クラリオン)
- ALPINE(アルパイン)
- KENWOOD(ケンウッド)
- SANYO(サンヨー)
- JVC(日本ビクター)
- MITSUBISHI(三菱電機)
カーセキュリティ
カー用品・電装品・電子部品
くるまのでんきや 今尾電機
今尾電機の営業案内
三重県鈴鹿市南玉垣町5434-1
TEL:059-382-1287(代)
FAX:059-382-8418
営業時間/9:00〜18:30
定休日/日曜 盆・正月
※盆・正月等、年によって異なるお休みは
決定次第 当ページで案内させて頂きます。
今尾電機は23号線からスグ!
取扱クレジットカード

やたらと電気に強い自動車修理工場 | くるまのでんきや 株式会社今尾電機
- 中部陸運局認証整備工場 三第3457号(限定)
- DENSOサービスステーション
- BOSCH診断サービス店