今や三菱のフラッグシップ!
デリカD5を新型アルパインナビ、モニターでカスタマイズです。
専用ナビの実力や、、如何に。
この顔は三菱にしか作れません。
どこからみてもデリカでございます。
それじゃあ、まずは取付部品の紹介。
専用ナビです。
なんか箱が簡素ですね
新型ナビはNXです。オプション品でEX専用の部品もございますので、注意されたし。
モニターは10インチです!
といってもアルパイン自体ではモニターの適合はございません。
そこで今回は〜
安心と信頼のマッハワン様の製品を使用します!
品番はKTA10-3DAD5-VG-Rです。
この商品を使えばデリカに10インチのアルパインモニターを取付可能です!
それでは、いざ。取付開始です
まずはややこしいモニターの取り付けから。
マッハワン様の商品ではこの箇所に取り付けいたします。
こんな感じになります。
パーフェクトコンビネーションですね!
とはいえ、ナビを取り付けませんと画面に映りませんのでナビ取り付けです
専用設計ではございますが、パネル等の脱着は非常に慎重に行う必要がございます。
なんといっても新車でございますので!
取り付け完了。
いやぁでかい!さすがの迫力です。
デリカの場合は、他のNXシリーズとは異なり完全な専用設計ですので
なんだかスタイリッシュ!
モニターも後部座席からでも非常にみやすい。
ただ、イルミネーションが隠れちゃいますので。。
ここはちょっと選択の余地があるような気がしてしまいますね。
細かくてすいません!
ということで今回の取り付け依頼は終了です。
ご依頼ありがとうございました〜〜
半導体の不足が原因で、全体的にお車の納期が伸びているそうです。
ナビやETCだけでなく、車にまで。。。コロナだけでも辛いのになぁ
- 新しい仲間(掃除機)が加わりました!これから新しい仲間(人)を募集しようと思っています。皆様、お世話になっております。 作業員が一人入院している影響ですか。マヂやばいっすよ。本当。 これは息抜きブログですね。はい。まぁいいじゃないですか、今昼休みですし。昼休みに書いてるんですから。 今尾電機に新しい仲間が加 […]
- 使い方が変わってきたキャンピングカーの電源システムを一挙リチウム仕様にブラッシュアップ!ただしその必要性は一緒に考えましょう。技術の革新よりも、情報の伝達のほうが早い昨今。この言い方、語弊あるかな・・・ でも本当に、昨日新しい商品だったものが気づけば当たり前に普及していて、なんだったらもう古くなっている最近。と思ってたら、古いものが見直されて新 […]
- 30アルファードにシートヒーター後付!メーカーはやっぱTc-styleさん。部品価格を考えるとめっちゃコスパ良し。いや~、すずしい・・・いや、どっちかというと寒い?なんだか肌寒くなってきましたね。 考えてみたら10月も中旬なわけですから、当たり前っちゃ当たり前なんですが、実際4~9月はずっと暑い(ないしは暖かい)時期だったわけでして […]
- ジムニーに8インチナビ、バックカメラ取付と今尾電機流(?)デッドニング&前後スピーカー持込取付!今日は風が少々冷たく、私久々に羽織ものを着ております。 こうやって季節が進んでいくんだな、と思ったらもう10月中旬ですよ。 どうなってるんです。もうあと二か月ちょっとで年末って。誰だ時間を加速させてるやつ、神父か、プッチ […]
- 茨城のお客様のお土産が尋常じゃなく好評(今尾電機内で)だった話。皆様、お世話になっております。 なにやら暗い話題が多くなっている今尾電機ですが(作業員怪我)、そんななかでも、できる仕事を少しずつ進めております。 いつもはお客様がどこからご来店だったか書かない私ですが、今回は都合上記載 […]