くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ
レストア上がりのS124をオーナーが思い描く理想のヤングタイマーにカスタム!!目玉は〜ヘッドレストモニター!
12/13日、北風が吹き、本州らしい寒さです。
さてさて、今回は今が旬のヤングタイマー、クラシックベンツS124でございます。
cool…
かなりドストライクな見た目に軽度のレストアを施されたS124。
非常にコンディションの良い車体に、オーナーが考える、いやオーナーにとってのヤングタイマーを実現!
これが今回のコンセプトでしょうか。
今回は部品、配線も綿密にご計画いただきましたので
指示書をお持ち込みいただきました。
これだけの量になると、私どももやる気倍増しです。取り付けはシフトノブ以外は大変なものばかりですね。
さて、まずはバックカメラ、リヤドラレコを設置します。
S124の雰囲気を崩さない取り付け、作業、設置場所についてはお任せいただいておりますので
センスが問われているのを感じます。
渾身のリヤドラレコ設置。
全く配線が見えないようにしました、車両加工も行わずよくぞ!やってくれましたね。
正直この車を煽るようなバカモノはいないと思いますが、昨今の玉突き事故の報道を見ますと
必須と言えるかもしれませんね。
今回の作業は電装品の取り付けが大部分を占めますので、フロント付近での配線作業がメインです。
今回はヘッドレスト交換型のモニターを取り付けいたします。
当然、配線が見えるのはNG。
とにかく配線を隠す、隠す。
しっかしヘッドレストモニターって減りましたよねぇ。今はもう海外製のやつしかないです。
見た目は結構好きなんですが、やっぱり車検がなぁ。
Panasonic製 CN-G1500VDです。
いやそれこそ、ポータブルナビなんて「激減」ですよね!スマホのマップを使えば事足りる、、、
気持ちはわかりますが。高速道路とか、田舎ではやっぱりナビが必要です。
なんだかガラケーみたいですね、ポータブルナビって。
リヤカメラはCY-RC100KD。
パナソニック同士ですので、問題ない画質。
コムテック製ZDR-035。
前後ドラレコとしては不動の一位。とりあえずZDR-035のスペックを元に比較検証していくのが一般的でございます。
うむむ、さすがはオーナー様です。いいセンスをしていらっしゃいますね。><
現代の車の必需品、キーレスでのドアロックも完了!
さらにこちらも現代では標準機能、オートライト。
Bullcon製のオートライトを取り付けておりますのでいちいちライトをON \OFFする必要はありません。
ええ感じ。
最後にDVD再生機能付きの社外オーディオ、DVH-570。
このDVH-570からセルスター製のレーダーとヘッドレストモニターに分岐の上で出力します。
なるほど、、、
こうすることで、デュアルモニター。つまりセルスター製レーダーの画面で常にDVDを見ながら
ゴリラナビではナビ画面という素晴らしいシステムが出来上がります。
運転中の注視はダメですよ。
そして、後席のヘッドレストモニターに映像が映るというわけです。
なるほどねぇ〜
つまり今回の作業で
キーレスでのドアロック、アンロック
前後ドラレコでの映像記録
レーダーとヘッドレストモニターの連携、デュアルモニター
ヘッドライトのオートライト化
もはやヤングタイマーとは呼べない多機能な車に生まれ変わったというわけです。
やりがいのある作業、ご依頼でございました。
ご依頼、ありがとうございました〜〜
あなたにとってのヤングタイマーはなんですか?

新着記事
- 今尾電機本日決算で、ちょっとだけ早く営業終了します。 2023年3月31日
- 初代マスタングのハンドル交換、ホーン増設、custom autosound製オーディオ取付、スピーカーも増設!初代ですよ、初代。 2023年3月30日
- インプレッサSTIのスピーカーを前後左右ともに交換。前回はサイバーナビの交換ご依頼ありがとうございました~ 2023年3月29日
- デッキバンにリアカメラ取付!デッキバンと軽トラは構造上リアカメラの取り付けが難しいのです。 2023年3月27日
- 80ヴォクシーのフォグランプを社外LEDに交換。業界一の明るさの実力やいかに。 2023年3月25日
取り扱いメーカーリンク
カーバッテリー
カーナビゲーション・
カーオーディオ
- carrozzeria
(カロッツェリア) - Panasonic(パナソニック)
- ECLIPSE(エクリプス)
- clarion(クラリオン)
- ALPINE(アルパイン)
- KENWOOD(ケンウッド)
- SANYO(サンヨー)
- JVC(日本ビクター)
- MITSUBISHI(三菱電機)
カーセキュリティ
カー用品・電装品・電子部品
くるまのでんきや 今尾電機
今尾電機の営業案内
三重県鈴鹿市南玉垣町5434-1
TEL:059-382-1287(代)
FAX:059-382-8418
営業時間/9:00〜18:30
定休日/日曜 盆・正月
※盆・正月等、年によって異なるお休みは
決定次第 当ページで案内させて頂きます。
今尾電機は23号線からスグ!
取扱クレジットカード

やたらと電気に強い自動車修理工場 | くるまのでんきや 株式会社今尾電機
- 中部陸運局認証整備工場 三第3457号(限定)
- DENSOサービスステーション
- BOSCH診断サービス店