風邪ひいちゃいました。心配しないでね!マジでただの風邪なので!でもちょっと返答遅いかもしれません。

みなさん、お世話になっております。

月曜の夕方くらいからなんか調子おかしいな~、と思っていたら久々に風邪ひきました。

長男にやられたんです。保育園で風邪貰ってきたと思ったら、ぶあーくしょん、げほんげほん。を私の眼前で、顔の真ん前で思いっきり。遠慮なんてまったくありませんよ。二歳児、恐るべし。

昨日は休んで、今日は病み上がりです。一通り、ブログも上げた(今年の3月くらいまでのブログ)ので、ここらで今日は写真を整理します。

お土産、また頂戴しました。

あの、みなさん。強制じゃないですよ、本当に。でも、ここまでくると掲載しないといけない気がしてきまして・・・

ありがとうございます。それぞれの感想をば。

右の「め」という箱。めんべい、と言うそうです。

明太子とせんべいで、めんべい。安易(失礼!)ですが、捻りもあって、食べてみると本当に明太子。

九州に寄った帰りに来店されて渡してくれました。

九州に寄った帰り・・・・???とも思いましたが、野暮ってものですよね、ね。

上はもち吉のお菓子です。作業中にお出かけされたその足で購入、持ってきていただいたようです。

ありがたすぎて逆立ち。冗談です。

左の江戸時代風のパッケージは、奈良名物の「かき餅」です。

しかも、缶で。かき餅、大好きなんですよ~!!激ウマでした。

なお、二歳児はかき餅を初めて食べたのですが、超おいしかったようで。全て二歳児のモノとなりました。

パパはつらいよ。という話。二個だけ食べました。

もちろん、これらすべてはスタッフ間で分けています。

いつもいつも、ありがとうございます。

お土産というのはどんなものであれ、気遣い、心遣いを感じて嬉しい、というより、ホッとした気分になります。

貰いっぱなしでごめんなさい。何かお返しできないかな・・・と考えオリジナルステッカーを作っています。

よかったらシェアしてね!
目次