Your message has been sent, you will be contacted soon
株式会社 今尾電機|自動車専門|三重県鈴鹿市

今すぐお電話!
059-382-1287

閉じる

くるまのでんきや今尾電機からのお知らせ

ホーム » 取付け » クロスロードにフルセグテレビ、地デジ取り付け!やっぱりアルパインが一番だと思ってます。

クロスロードにフルセグテレビ、地デジ取り付け!やっぱりアルパインが一番だと思ってます。

無事に講習も終わり、いよいよ秋本番。おなかが減る季節ですね。

今朝某テレビ番組で焼き芋の糖度の番組してましたが、シンプルに飯テロ。

それでは焼き芋、じゃなくて地デジ取り付けです。

お車はクロスロード。

今HOTなお車なんですよ、クロスロード。実際絵になるお車です。

ですが、ナビは純正のインターナビ。社外ナビに交換するのも一手ですが

見た目が変わるのは避けられない、そこで地デジチューナー単体取付です。

チューナーはアルパイン。

もう一択にしてます、海外製も決して悪くないのですが品質が悪いんですよね。

品質の悪さはそのまま、画質、映りの悪さにつながりますから。

多少高くても、いいものを選びましょう。

いつもは変換ケーブルや配線加工が必要だったり、大変なことが多いですけれども

今回は純正にRCA入力標準搭載でいつもより気楽です。

配線作業は、隠すことがメインになりそうです。

あとはフィルムアンテナの貼り付け!

ばっちり映っておりますね。

地デジとはいえ、純正の画質以上にはできません。

しかし純正テレビとの差は歴然、画素数は同じなのに画質がいいのは情報量の

違いなんですかねぇ( ^ω^)・・・

リモコン受光部は目立たないようにハンドル左下に設置。

ここなら、ナビに向けてリモコン操作すれば自動的に受信します。

これでテレビ視聴も実に快適。

ご依頼、ありがとうございました。またのご相談お待ちしております!

 

お問い合わせ