本日は雨!
梅雨っぽくはないですが、強めの雨。久しぶりですね。
さて、とはいえ明日からはまた季節外れの暑さ!
今回はランクルのエアコン修理。
100系ランドクルーザー
言わずと知れた日本が誇る名車です。
エンジン、足回り、剛性、その全てが別格にいいですが
電機系は普通です。
エアコンやパワーウインドウなど、普通に壊れます。
しかし、ランクルは大いなるオーナーの愛に支えられ伝説足りうる存在になっています。
とはいえ、今回はかなり重症。
エアコンが効かないだけではなく、なんだかエンジンルームから溶けたプラスチックのような匂いが、、、
!!
コンプレッサーが
マグネットクラッチが飛び散ってます。
これはかなりひどい。そして異臭もすごい
おそらくガス漏れによる二次的な症状ですが、、
コンデンサーに加え、エバポレーターも。
ガス漏れがひどかったので、部品がなくなる前に全交換。
決して安くはありませんが、この機会にきっちり手を加えてあげます。
もちろんコンプレッサーも交換です。
加えて配管類の洗浄もさせていただき、修理完了です。
今回のお客様は車をよく知っていらっしゃいますお客様でしたので大損害には至りませんでした。
困った時は車をよく知っている人に聞いてみましょう。
お大事に!
とはいえ、カーエアコンは非常に地味な分野。
今尾電機にお任せくださいますと。。いいかも!
- フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第二話:ルーフクーラーの理解と防音断熱
- フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第一話:本当にルーフクーラー?
- ベンツに超小型、安価なレーダー取付。驚異の数千円台、18.5グラム、約1.5㎠、移動式オービス対応。コスパブレイカー・・・
- トヨタのポルテに新品7インチナビと連動ドラレコ取付。連動ドラレコか非連動ドラレコか、私は非連動派。
- 40アルファードにBlu-rayDVDプレーヤー取付。本当は純正位置に取付けたいけど、良い大きさの部品がない。