梅雨なのに!
そう言いたくなるくらい日照りが強い最近ですが
今回はムーヴのエアコン修理。
維持費の安い軽自動車ですが、やはり部品の耐久度も低め。
今回も定番ガス漏れ、しかしこのムーヴは強いガス漏れは室内のみ。
まだ症状としては軽めな方です
ダイハツ、ムーヴ。
十分走れば一台は見るんじゃないか、といっても過言ではないでしょう。
いつものことですが、エバポレーターはエンジンとの境目、つまり一番奥にいます。
ハンドルはもちろん、インパネごと全て外します。
特に年式の古いお車の場合はパネルの強度も低くなっておりますので
交換作業は非常に気を使います。
まだ途中ですが、このユニットの中にいます。
う〜ん、大変です。
交換後は大きなガス漏れ反応もなく、エアコン修理完了の運びとなりました。
夏の高温化を冷やすため、エアコン部品に負荷がかかった時。
それが最も壊れやすい時ですね
だんだんエアコン修理が多くなってきました。
- オーナー長年の構想、FJクルーザーに電動ステップ取付!専用品とのことですが、果たして?今尾電機で少しずつ、妖しさが増していくこちらのFJクルーザー。 色々カスタムしていましたが、その度、電動ステップは話に上がっておりました。 しかし、良い部品に巡り合わず。というか私自身が怪しい部品はお勧めしなかったりで、 […]
- ホンダのロゴに持込海外製大画面ディスプレーオーディオと付属リアカメラ、前後ドラレコ取付!今尾電機は明日でお盆前営業最終日です。 たぶん明日はブログは書けない(予定が詰まってて(^^;)ので、今日(8月8日)のうちに書けるだけ書いてやるんです。 今日の私は、夏バテで失った日々を取り戻すべく負い目、じゃなくてや […]
- 今尾電機、今日8月16日から営業再開です、でも明日の日曜日は休みです。8月18日から本格始動!お元気ですか!皆さん!! いや~、久しぶりじゃないですか。今尾電機、本日16日から営業再開しております。 20件近いお問い合わせ、件数、メッセージ数でいえば60件のメッセージ、本当にありがとうございます。 LINEだけで […]
- アルファGTにセルスター製デジタルインナーミラーを取付けるも純正ミラーステーキャパオーバーで、超トラブルお元気ですか、皆さん。何だか朝涼しくって!清々しい気分で出勤しました。 全国ニュースでは大雨の話がたくさんなんですけど、鈴鹿は驚くほど降ってません。 今年のお盆に大雨がくるのでしょうか・・・ビクビク 今回のブログは作 […]
- クラウンアスリートのエアコン修理!この車も室内エバポレーター交換、高級車の作業難易度は上がるばかり。三連投ブログです。これもまたエアコン修理。 取付依頼を頂いたお客様ともよく話すのですが、長い車人生の中で一度もカーエアコンが壊れたことがない人もいます。 どちらかというと、壊れる人のほうが珍しいのかも? 私はこの職業なの […]