お世話になっております。
海外製ディスプレイオーディオ、たびたび今尾電機のブログでも取り上げておりますが
なんといってもその価格!
国産ディスプレイオーディオより多機能、ナビより多機能?でありながら
1DINオーディオくらいの価格ですから魅力を感じずにはいられませんよね!
ということで今回は、スズキのワゴンR
ほぼ国民車?みなさん一度は運転したことあるのでは?
かくいう私も幾度となくあります笑
お持ち込みの海外製ディスプレイオーディオは
EONON様の商品。
皆さんも一度ネットで調べてみてはどうでしょう?
結構面白い機能がありますよ。
いつものこと、ではありますが配線が日本仕様ではなく
配線資料も特にありませんので、毎度毎度の配線改造です。
とりあえずこれにて取り付けは完了。
モニターに関してはコネクタポン付ですので、簡単です〜。。。と思っていましたが
意外に硬い。。。
飛び出し部分が浅い、あんまり飛び出してませんので
ワゴンRのパネルに当たります。
う〜ん、、改善の余地ありですね
作動は全く問題なく、ばっちり使えました。
説明書は安定の英語ですが
表記は日本語ですので、色々いじってみると楽しいかも!
すでに取り付けされていたヘッドレストモニターとの接続もOK!
ご依頼ありがとうございました〜
海外製オーディオとの楽しいドライブをお楽しみくださいませ!
日本製も海外製も、簡単に手に入るようになりましたね。
いい時代です。
部品の選別は難しくなりましたが笑
- フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第二話:ルーフクーラーの理解と防音断熱
- フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第一話:本当にルーフクーラー?
- ベンツに超小型、安価なレーダー取付。驚異の数千円台、18.5グラム、約1.5㎠、移動式オービス対応。コスパブレイカー・・・
- トヨタのポルテに新品7インチナビと連動ドラレコ取付。連動ドラレコか非連動ドラレコか、私は非連動派。
- 40アルファードにBlu-rayDVDプレーヤー取付。本当は純正位置に取付けたいけど、良い大きさの部品がない。