皆様お世話になっております。
今尾電機のブログですが、なんと現在去年の作業を掲載しております。ずっと去年です。これだけが去年とかではないです。
そんな今尾電機ブログの悩みが当時は新鮮なのに、今となっては・・・なブログになることが多いこと。
今回のブログは当時、まだ出たばかりのスバル車のブログ。

スバルのレイバック。
先日ディーラー様にレヴォーグ(といっても前型)の中古車を探しに行ってまいりましたが、レイバックを勧められました。
レヴォーグからちょっと車高が上がるだけでけっこう印象違いますね!
まぁ、うちのファミリーカーはミニだよ。との妻の一言で乗り換えはできないのですが・・・
そんなことはともかく、デジタルインナーミラーの取付でございます。

アルパイン製のDVR-DM1000B-IC。
10型大画面デジタルインナーミラー!
アルパインさんは大画面への拘りがすごいですね。10型・・・デカすぎて不便そうですが・・・

しかもミラー交換タイプです。
この頃はまだレイバックへの適合は発表されていなかったはず。
お客様持込とはいえ、本当にできるのか、不安でしたね。

ALPINE製デジタルインナーミラーで好きなのはリアカメラの形。
コムテックなどのメーカーに比べてスタイリッシュに思います。


10型のため、ミラーと車体の隙間がギリッギリでしたが取付完了。
驚くことにこの大画面がちょうどよく感じるから、不思議。
うちのミニに取付けられれば・・・無理ですね。
ご依頼、ありがとうございました~