皆様お世話になっております。
梅雨の中休みも終わり、梅雨本番に戻ったと信じている私です。
暑いのは大好きなんですが、工場の予定が収集つかなくなってしまうので夏の警戒感は超強めです。
さて、今回は。

メルセデス・ベンツEクラス。
Eクラスは、え~(E~)クラス。
( ^ω^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オーナー様に申し訳ない・・・・

今尾電機でのベンツ作業といえば、エアコン修理かアンビエントライト。
今回は後者。アンビエントライト。
それにしてもEクラスのフロントパネルを分解するのは、いつも緊張感MAX。


前だけではなく、3Dツイーターへの交換と

リアエアコン吹き出し口も交換させていただきます。
綺麗ですね、傷ひとつない車内。
ぷ、ぷれっしゃー



交換は順調。
今回も順調にと思っておりましたが。

3Dツイーターで問題発生。
適合確認は万全のはずも、明らかに形状が異なり、おおよそ取り付けられなそう。
これには今尾電機もお客様も困惑。
メーカー様に連絡すると、適合はあっているとのこと。
どうもヒートガン等で部品を温め、力強く装着するのが適切なようです。
これだけ形状が違うのに、これは成立するんか・・・?
と疑心暗鬼にとらわれながら

ごり押し完了です。
純正より飛び出した外見も評価が分かれそうです。
ただそれ以上に。



日中は若干飛び出しが気になるものの、夜間ドライブ、アンビエントライト点灯時は丁度よく見える不思議。
いや~本当にセクシー、かつラグジュアリー。
一度でいいので、このアンビエントライトを点灯させて東京をナイトドライブしてみたいな~と思う私でした。
ご依頼、ありがとうございました~