梅雨なのに!
そう言いたくなるくらい日照りが強い最近ですが
今回はムーヴのエアコン修理。
維持費の安い軽自動車ですが、やはり部品の耐久度も低め。
今回も定番ガス漏れ、しかしこのムーヴは強いガス漏れは室内のみ。
まだ症状としては軽めな方です
ダイハツ、ムーヴ。
十分走れば一台は見るんじゃないか、といっても過言ではないでしょう。
いつものことですが、エバポレーターはエンジンとの境目、つまり一番奥にいます。
ハンドルはもちろん、インパネごと全て外します。
特に年式の古いお車の場合はパネルの強度も低くなっておりますので
交換作業は非常に気を使います。
まだ途中ですが、このユニットの中にいます。
う〜ん、大変です。
交換後は大きなガス漏れ反応もなく、エアコン修理完了の運びとなりました。
夏の高温化を冷やすため、エアコン部品に負荷がかかった時。
それが最も壊れやすい時ですね
だんだんエアコン修理が多くなってきました。
- ランドクルーザープラドに持ち込みでナビ、カメラ、ドラレコ取付!ついでにハンドル交換のご依頼もいただきました~今日は久しぶりになんだか爽やかな日。アイスティーでも飲みたくなる気温。 でもHOTな紅茶が好きなジェントルメンの私にとっては、辛い季節デース。 紅茶、好き。ミニ、好き。バブアー、好き。あれ?英国だらけ・・・ 今回のお車は […]
- ランドクルーザー300系のホーン交換、そしてレーダー取付!とにかく迫力がすんごい。昨日はボランティアの呼びかけ言ってまいりました。 仕事の合間とかじゃあないですよ。ちゃんと有給とって行きましたからね。 また「鈴鹿げんき花火」で、インスタとツイッター見てくださいね。満面の笑みの私がいます。 仕事しよ。 […]
- ベンツCクラスワゴンにアンビエントライト取付!エアコン吹き出し口と3Dスピーカー、それと時計も交換します。今夜から雨、本降り。梅雨前線、本気出してます。 しとしと雨よりザーザー降ってる雨のほうが好きです。なんか、思い切りがよくて。 今回のお車はメルセデスCクラス、ステーションワゴンでございます。 ご依頼内容は、久々アンビエン […]
- レクサスLS460のハイブリッドバッテリーを交換!今回は新品ですが、相も変わらずとにかく重い。本日、ついにデスクで扇風機稼働。お客様待合は、比較的早めにエアコン稼働しますが デスク周りは限界までエアコン付けません。経費はお客様への価格に直結するから。 という美辞麗句のもとで、本日も扇風機を回します。ケチなだけです […]
- ミニクラブマンにアルパイン製デジタルミラーDVR-DM1000B-OCを持込取付!ミラーのクリアランス(隙間)大丈夫か??なんか蒸し暑いですね、この梅雨の間にある夏にもなり切れない じめっとした暑さ・・・いや~、でもクーラー付けるまでもないんだよな。 今回はミニクラブマン。 クリーム色のちょっと前の型ですね。このころはまだ、MINIになりき […]