あわせて読みたい


今尾電機のN-VAN車中泊仕様作業総集編、第一話。全面防音断熱施工と12Vクーラー、サブバッテリーシステ...
え~、全国の学生の皆様、そして全国の保護者様、また全国の教職員の皆様。 夏休みが明けました。本日。私は現時点では学生ではなく、親であり社会人ですので主には保護...
あわせて読みたい


今尾電機のN-VAN車中泊仕様作業総集編、第二話。SBTシステムとFFヒーター、12Vクーラーの共存。
https://www.imao-dk.com/35407 全面防音断熱もある程度進んで、これからはメインとなるキャンピングカー的な作業を進めていきます。 今回はN-VANという車にヒーターと...
前々回、前回と色々と施工してまいりましたが、今回で完成となります。
前回は、私の無謀な仕入れ行為で終わりました。

あてずっぽうで仕入れたわけではありませんが、本当に取り付けられるかどうかは、まったくの不明。


実際に合わせてみると、テレビが取り付いたとしたら綺麗な見た目にはなりそうです。
取り付けられるとしたら、このCピラーしかなさそう。
他の場所は強度が足りない、幅が足りない、そもそも形が合わないでNG。
全然OKではありませんが、挑戦はできそうです。

大胆に加工していますが
失敗したら、どうしよう・・・
と心中考えながら、見守ります。

そしてすべては報われる・・・


え?本当によくない?完璧でしょ!


サブバッテリーボックスも今後のメンテナンス性を考えて、簡易的なものにしてよかった。
ベッドマットをめくれば、点検、交換は容易です。


テレビの位置、すごく好み。


無茶苦茶シンプルにした操作スイッチ。


調光器は始点がオフスイッチ、回していくと明るくなっていくタイプです。
うーん。シンプル。

デジタルインナーミラーも車中泊仕様車なら、便利ですね~。
後々カーテンや、室内が見えないように窓に色々貼り付けることが多いので!

最後にお客様のスマホでミラーリングを行い、作業完了です。
アンドロイドスマホだったので、お互いミラーリングの方法が分からず、慌てましたが、無事にすべてが完了。
FFヒーターや12Vクーラーの取付より、家庭用テレビの取付のほうが印象に残る珍しい作業でございました。
しかし苦労した分、もうこれ以上、何を作業したらいいか分からないほど、完成しましたのでバリバリ車中泊を楽しんでいただけたら幸いです。
いやー、それにしても、テレビが取り付けられてよかったですよ。私の財布も守られました。
ご依頼、ありがとうございました~