デジタルデトックスってご存知ですか。新しく出た横文字には疎い私。
最近、自然とYout〇beやAmaz〇nprimeなどの映像媒体から離れている私。そんな私を見て義理の妹が形容した言葉です。デジタルから離れてるんですか、と。
ええ、まぁ離れておりますとも。ただ、デトックス、健康法のような意味で離れているわけではなく、どちらかというとディスクスロットルにディスクを入れるあの感覚にハマってだけです。うぃぃぃ~ん・・・

お車は40のアルファード。
絶妙ですね、このフェイス。威圧すぎるわけでもなく、かといって高級感がないわけでもない。堅実さも感じられる。今が正にTOYOTA黄金時代なんでしょうか。

TOYOTA、車は黄金時代かもしれませんが、ディスク再生、CD、DVD、Blu-rayは完全に冬の時代。氷河期。
現在の車のほぼ全車種からディスク再生機能が消え、我らディスク再生派はもはや「レトロ」の域なのか。
いやいやしかしですね、ストリーミング再生できないコンテンツもありますし。遠方に行ったとき、ふと訪れた中古ショップにレアもののCD、DVDを見つけるあの感覚はストリーミング再生にはわかりませんよ。偉い人にはそれがわからんのですよ。
私の愚痴はさておいて、取付けましょう。ブルーレイプレーヤー。

本当はコンソールボックス内の、純正位置に取付けたいのですが・・・
残念ながら、そこに入るデッキを見つけられていません。

助手席シート下のデッキ。
苦しい位置なんですが、この位置ですら取付けられる機種が限定されます。
使用できるだけ、良いのかもしれませんが私的納得度30%くらい。

ただリモコンの反応、動作の速さは納得度100%。
さすがは家電です。値段が安くても性能はすこぶるいい。
車の用品だと、値段が高くても性能が悪い部品もありますからね。あっやばい、社長にどやされる

画質もよろしいことで。
ご依頼、ありがとうございました!