ハイエースの後方視界改善、インナーミラーもいいですが、やはりリアカメラも大事!トイファクトリー製ハイエースの改造作業です。

皆様いつもお世話になっております。最近毎日のようにヤフオクを眺めては意味もなく入札している筆者です。

三重県では中々お目にかかれないレアものの古着、アンプ、ブーツ、バブアー、革ジャン、ミニの部品・・・

すごく楽しいですが予算はないので私の入札金額は今日も一瞬で塗り替えられるのでした。

今回のお車は、トイファクトリー様製造のハイエースキャンピングカー。

ハイエースベースのキャンピングカーあるあるの純正リアカメラ見にくい問題。

トイファクトリー様は、リアカメラをリアハッチ上部に取り付けることで視界問題を改善していたのですが。

バンパーが見えない。

ワイヤレスリアカメラを組んで、バンパー部分を見てきたけど、壊れちゃったから、いっそのこと全交換&綺麗に取り付けてほしい!

Amaz〇nなどで売られているワイヤレスリアカメラは本当に便利なんですが、壊れたり通信安定しなかったり。

トイファクトリー様のリアカメラとワイヤレスリアカメラの視点を融合して、一つのカメラに。かつ取付後の見た目もきれいに・・・・

バンパーの視界はともかく、トイファクトリー様の視点を守るには、既設リアカメラ位置への交換取付が絶対条件。

ちょうどカバーまでありますし、これを活かすしかない。

カメラはこの記事の中のやつに賭けてみる!

マルチカメラ MVC811
総合評価
( 5 )
メリット
  • 割と安い
  • 視点変更が優秀
  • 特に上から見下ろせる視点のおかげで、バンパーなどが見やすい。
デメリット
  • 画質は普通。

カメラの選定は終わりましたが、架装済みのお車ですので、作業の大半は配線処理。

家具を外すのか、天張りを外すのか・・・とにかく配線を通しにくい。

配線の長さが足らなかったので、延長。

なお、専用の延長ケーブルはありませんでしたので、汎用品を流用して長さを伸ばします。

最後に、ナビも交換します。

これを機に、というのもなんですが、カメラ交換する際にどのみちナビは外すので一緒にしたほうが楽、安価です。

以上で作業は終了でございます。

さて、問題の視点を見ていきましょうか。

ナビの画面は当然綺麗です。やっぱ有機ディスプレイは最高ですね。

リバース入れましょう。

まずはトイファクトリー様の視点。

いや、実はこの時点で車両の端が見えちゃいました。

もともとの視点では全く見えなかった角度なのですが、視野角が広いので余裕でカバー。

せっかくなので、視点変更をもう少し追い込みます。

付属ボタンで視点変更。

見下ろし画面。

お客様の車が超絶ハイパー美しいので鏡のように反射していらっしゃいます。

カメラが壊れているのかと、本気でビビりました。

ハイエースはリアハッチが垂直なので、車両後端が非常にわかりやすい。

二分割画面で確認すれば、さらにさらにわかりやすい。

まぁ最初の画面で充分わかるから切り替えは使わないと思う。

確かに。マルチじゃなくてもよかったのかもしれませんね(^^;

トイファクトリー様のカバー内にもばっちり入って、仕上がりも美しい。

ご依頼、ありがとうございました~

なんかリアカメラの配線作業が少ないように見えて不満。結構大変だったのに( ^ω^)・・・

写真撮るの忘れてたから~

よかったらシェアしてね!
目次