オデッセイだけではなく、ホンダメーカー装着ナビ不良。
たくさんお問い合わせいただきます、症状にもよりますが本体ユニットごと交換や現物修理もありますが。。
この年式のナビ、当然更新も終わってますし見た目も古い。
高額なナビ修理をしたくないお客様にお勧めなのが
ごっそりナビ交換です!
こちらが交換前、ホワイトノイズや再起動し続ける不具合で入庫。
修理にも結構金額がかかりますので、それなら!ということで交換のご依頼です。
まだまだ走れますよ!
すでにパネル類の純正供給はストップしていますので
中古パーツ等を探すことになります。
今回は部品類お客様にお持ち込みいただきました。さすがはオーナーさま。とても綺麗なパネルです!
パネル交換、配線改造。
少しややこしいですのでプロにお任せいただくのがいいと思います。
流石に内装も古く、素人作業ですとパネルが割れてしまうことも!
交換完了です!
交換前とは違い、グッと前に出てきますので気持ち画面が大きくなったような気もします!
純正とは違い
とっても綺麗!ナビも当然最新ですので
こりゃ便利です。急に室内がモダンになりました。
さぁバックカメラはどうかなっ
いいですね!
ステアリングリモコンも接続ずみで、交換作業完了です。
純正ナビに高額な金額を出すなら、社外品にスッキリ交換!
ナビの状況さえ、回復すれば、もっと気軽に提案できるのになぁ〜
- フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第二話:ルーフクーラーの理解と防音断熱
- フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第一話:本当にルーフクーラー?
- ベンツに超小型、安価なレーダー取付。驚異の数千円台、18.5グラム、約1.5㎠、移動式オービス対応。コスパブレイカー・・・
- トヨタのポルテに新品7インチナビと連動ドラレコ取付。連動ドラレコか非連動ドラレコか、私は非連動派。
- 40アルファードにBlu-rayDVDプレーヤー取付。本当は純正位置に取付けたいけど、良い大きさの部品がない。