取付け– category –
-
新車のジムニーにナビ、リアカメラ取付!基本となる取付でもジムニーならではの取り付け方法。
-
シトロエンDS7にALPINE製デジタルインナーミラーを取付!シトロエンとALPINE・・・相性は大丈夫か?
-
新型クラウンクラスオーバーにセパレート型のレーダー、Yupiteru製Z-2100取付!
-
C27セレナに持ち込みでフリップダウンモニター取付!ALPINE製だと余計な心配もいりませんし、安心です。
-
新型アルファードにArgusセキュリティ取付!これだけ納期が長いと、それだけで貴重な車になりますね。
-
ハイエースを持込アルパインスピーカーで音質改善!定番ルーフスピーカーも取付
-
4代目80ハリアーにシートヒーター後付!ハリアー完成度、高すぎてスイッチ位置、良い場所がない!!
-
ヤリスクロスにシートヒーター取付!スイッチ位置は抜群の位置、だけどシートが薄すぎて・・・
-
W213のベンツEクラスにタービン型のアンビエントライトを取付!なんでもSLルックということで、新型です。
-
FJクルーザーにオートライトキット取付!自動に慣れると手動が恐ろしく手間に感じてしまう。
-
S2000にアルパイン製ディスプレイオーディオDA7を取付!このDSPなら、ダッシュボードも交換せずに済むということで・・・!
-
新型クラウンクロスオーバーにArgusD1セキュリティ取付!国産の安心感に助けられた話。
-
セルシオに地デジチューナーとオートコーナーポールを取付!超ざっくり説明書。
-
R32のGT-RにVIPER取付!ものすごく貴重で高価なお車ですので電子セキュリティに頼り切らず、アナログでのオプション施工もお勧め。
-
GRハイラックスにシートヒーター後付。左右両席後付するも、ハイラックスのシート構造に大苦戦。
-
ハイエースに家庭用テレビ吊り下げ取付、それとルーフスピーカー取付。テレビはいつも通りYAM〇DA電機にて調達。
-
エブリイを防音断熱施工!他作業は無し、防音断熱に一点集中!
-
N-BOXカスタムをネオンカスタム!アンダーネオンの光り方、感じ方は人それぞれ。お客様ご協力を何卒・・・ッ!
-
農機、トラクター、消防車、ゴミ収集車、ブログでは諸事情で詳細をあげられない作業たち。修理があったり、取り付けがあったり。町の電機屋さんらしい作業です。
-
80系ハリアーに持ち込み前後ドラレコ取付。セルスター製のCS-361FHTでございます。こういう内容では久しぶりの投稿。
-
40アルファードにArgusD1取付!日本メーカーってやっぱええな~^^
-
ミツオカのバディにArgus取付!価格、安心感もいいけど、一番なのはカスタマイズ性。
-
W213ベンツにアンビエントライト後付け!今尾電機の中でも本当に定番になりつつある作業でございます。
-
現行GRフィットにシートヒーター後付。Tc-style様の製品は冬対策にばっちり。
-
NAロードスターに、MARUHAMORTORS製エアコン流用キットを取付!フルキットを新品で取り付けられるなんて・・・
-
エスクァイアにドアウォーニングランプと、GENTEX製のデジタルインナーミラーを取付。過去一美しい製品。
-
テスラモデルYにLEDイルミネーションオートドアハンドルを取付!部品は海外製で安いけど・・・取付は窓ガラスも外す大工事。
-
プラドにブラインドスポットモニターを取付!サブロク様にお願いしてブルーミラー仕様を製作していただきました。スペシャルサンクス。
-
S2000のヘッドレストスピーカーをJBL製に交換!費用からは考えられないほど効果あり。
-
テスラモデルYにヒッチメンバー取付!お持ち込み品はスパルタンな仕様。結局改造と改造。