goto– Author –
-
皆さん、22日月曜日は臨時休業です!ごめんなさい~
-
フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第二話:ルーフクーラーの理解と防音断熱
-
フリードにルーフクーラーとサブバッテリーシステム、そして全面防音断熱施工で車中泊仕様車に生まれ変わってもらいましょうか!第一話:本当にルーフクーラー?
-
ベンツに超小型、安価なレーダー取付。驚異の数千円台、18.5グラム、約1.5㎠、移動式オービス対応。コスパブレイカー・・・
-
トヨタのポルテに新品7インチナビと連動ドラレコ取付。連動ドラレコか非連動ドラレコか、私は非連動派。
-
40アルファードにBlu-rayDVDプレーヤー取付。本当は純正位置に取付けたいけど、良い大きさの部品がない。
-
ハイエースのFFヒーターが突然動かなくなったとのことで、点検してみたら配管がつぶれていた話。
-
ブログを毎日読まれているお客様、隅まで読んでいただいているお客様は、いい意味でこわい(笑)すずかげんき花火今年も楽しんでくださいね~
-
30ヴェルファイアにArgus取付!最近発覚したArgus「リモコン」の弱点。洗濯はやめてください。
-
ハイエースにトヨタ純正レバーでのクルーズコントロール取付!大定番すぎて取付方法の練度も上がってきた。
-
今尾電機のN-VAN車中泊仕様作業総集編、第三話。家庭用テレビも完成で、作業終了。12Vクーラーとの相性抜群の見た目、どう?
-
今尾電機のN-VAN車中泊仕様作業総集編、第二話。SBTシステムとFFヒーター、12Vクーラーの共存。
-
一日、1ブログといったな。あれは・・・嘘です。あ、でも一日2ブログの時もあるよ。題名も自由気ままにしようと思います。
-
今尾電機のN-VAN車中泊仕様作業総集編、第一話。全面防音断熱施工と12Vクーラー、サブバッテリーシステムの準備。
-
今あるポータブルバッテリーを活用しつつ、ギャレー用の排水管も取付!他の人には「?」でも、オーナーにとっては「Best」
-
キャラバンにポータブルバッテリー充電用のBLUETTIチャージャー取付、いや仮付け。
-
S2000、これからもっと長く乗っていくために。後編:安全装備の前後合計6個のコーナーセンサー取付
-
S2000、これからもっと長く乗っていくために。前編:DMH-SZ700とリアカメラ取付でドライブを快適に。
-
Argus、キータイプのハイエースにも適合だそうです!同時掲載レクサスRXへのArgus取付
-
ジムニーシエラに海外製ナビを軸とした用品取付したけど・・・取り付けてすぐ故障してしまった作業。
-
軽キャンピングカー、アトレーにサブバッテリーモニター後付!部品は安い、入手性もいい、便利、取付けは「ちゃんとするなら」ベリーハード。
-
今年も定番、サンバーのエアコン修理といえば?そう、ホース修理です。
-
マイクロバスの乗車部分に吊り下げテレビを二つと、サイバーナビを取付て・・・スピーカーも取り付けます。
-
オーナー長年の構想、FJクルーザーに電動ステップ取付!専用品とのことですが、果たして?
-
ホンダのロゴに持込海外製大画面ディスプレーオーディオと付属リアカメラ、前後ドラレコ取付!
-
今尾電機、今日8月16日から営業再開です、でも明日の日曜日は休みです。8月18日から本格始動!
-
アルファGTにセルスター製デジタルインナーミラーを取付けるも純正ミラーステーキャパオーバーで、超トラブル
-
クラウンアスリートのエアコン修理!この車も室内エバポレーター交換、高級車の作業難易度は上がるばかり。
-
NBOXのガス漏れカーエアコン修理!室内ユニットには蛍光剤がべったり、ほぼ浸かってました。
-
誕生日おめでとう、私。夏バテで数日勤務体制△でした。お客様差し入れ、スイカ!ありがとうございました~